ことばの教室担当 成長記録

ことばの教室担当になって3年目。自分で成長するために勉強してきたこと(構音障害や吃音など)を今後担当になる方の参考になるように自分の経験や本・サイトなどを紹介してブログに記録していきたいと思います。

はてなブログ 2週間 アクセスアップのために取り組んだこと

はてなブログのアクセスアップのために取り組んだこと

2週間の間に何をしてきたのかを振り返りたいと思います。

1 できるだけ毎日更新する。

 これは当たり前のことです。しかし,1日疲れて帰ってきて寝てしまって更新できなかった日がありました。それ以来毎日更新していますが,忙しかったり,寝てしまったりすることもあるので,余裕があるときには記事を先に書いて予約投稿することもあります。あくまで,仕事・健康第一なので無理のない範囲で頑張りたいです。

2 気になるブログの読者になる。

 自分のブログばかり見ていても変化・成長がありません。そこで,検索したり,はてなブログのトップ等からクリックしたりして気になったブログの読者になりました。その中から自分のブログの読者になっていただいた方もいます。

3 読んだ記事にはてなスターを押す。

 ブログの読者登録はしなくても,読んだ記事にははてなスターを押させていただいています。自分のブログにはなてスターを押していただいた方にもお邪魔して押しています。

4 Twitter(ブログ用)を始めて連携した。

 ブログを読んでいくとTwitterの読者になるボタンがある所が多かったので,自分もブログ用にTwitterを始めました。Twitterに更新のお知らせをつぶやくとたまにアクセスしていだけます。

5 にほんブログ村に登録した。

 これも他のブログを見ているとクリックするボタンがあったので,登録して記事の下にボタンをつけるようにしました。

6 プロフィールを書いた。

 ブログにもありますが,IDのプロフィールというのかな,こちらも少し書き込んでみました。たまにアクセスがあります。

profile.hatena.ne.jp

7 デザインを変えてみた。

 これは以前書きましたが,デザインが変わると見やすくなったように思います。また,そのこと自体をネタに記事にできました。

 

kotobanokyoushitsu.hatenablog.com

 8 ブログアイコンを作った。

 皆さんおしゃれなアイコンやかわいいアイコンがあったので,私も簡単なアイコンを作って登録しました。まだ改善の余地がありそうですが,自分としてはわかりやすくていいかな,と思っています。

9 ブログチャレンジをしてみた。

 ダッシュボードにブログチャレンジが載っていて,チェックしてTwitterでつぶやいたりしました。チェックしながら,こんなことしたらいいのかな,と確認できたように思います。

blog.hatena.ne.jp

10 カテゴリーを設定した。

 もう当然だと思います。しかし,最初は何も考えずに記事書いていました。しばらくしてからカテゴリー作りました。記事が増えたら探しやすくするためにもカテゴリーは大切ですよね。

11 はてなブログ グループに参加した。

 グループがあることを知って,3つ登録しました。

hatenablog.com

hatenablog.com

hatenablog.com

12 お題に挑戦してみた。

 これはもうネタが思いつかない時の苦し紛れでしたが,お題から来てくださる方もいました。時々挑戦してみるのもいいのかな,と思いました。

13 検索エンジン最適化を設定した。

 設定の中の詳細設定の下にある検索エンジン最適化の項目の設定をしていました。しかし,あるとき検索して見ると間違っていたので,設定し直しました。

 

思い出しながら書いたつもりですが,まだまだだと思います。お勧めの方法などがありましたらぜひコメントでお知らせいただけるとありがたいです。